2023年02月04日

ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル 下北半島シリーズ8 むつ市川内〜脇野沢

2020年(令和2年)11月8日(日) 
昨夜は『GoGoむつ宿泊キャンペーン』を使いフォルクローロ大湊に泊ったのでいつもの
夜逃げの練習のような早起きをしなくてもよくゆっくり朝食を食べての移動となった。
 7時15分にホテルを出発し、途中コンビニでおやつや飲み物などを買いスタートの
宿野部小学校前バス停に着いたのが8時だった。

8時7分 バス停の裏に車を置かせてもらいスタート 風も無く寒くもなく天気はgood
IMG_5001_1.JPG

9時12分 蛎崎バス停
IMG_5006_1.JPG

9時15分 蛎崎八幡宮 ウオーキングの安全を祈る
IMG_5007_1.JPG

9時20分 合野バス停留所の中で一休み
IMG_5010_1.JPG

9時38分 錦帯城公園
IMG_5013_1.JPG

菅江真澄が立ち寄ったとは知りませんでした。北海道の松前藩の先祖がここの
蛎崎氏とは聞いたことがあったが、ここに詳しく書いてありました。
IMG_5015_1.JPG

9時40分 仏ヶ浦 待ってろよ
IMG_0226.JPEG

10時2分 えっ!死後さばきにあう
IMG_0227.JPEG

10時10分 テッテって何?
IMG_0230.JPEG

11時3分 下北半島って意外と知らないとこ多いよね
IMG_5023_1.JPG

11時8分 ようやく脇野沢が見えてきた 鯛島も見える
IMG_5024_1.JPG

11時35分 フェリー埠頭前ゴール 
IMG_5027_1.JPG

今日の歩きは戻りの足が問題でした。JR東北のバスは一日3本だけ。夕方までありません。
IMG_5029_1.JPG

コロナ禍以前は戻りにヒッチハイクを時々していたが、このご時世では中々出来ない。
しかし、夕方までバスを待っているわけにもいかないので意を決してトライ。
 ヒッチハイク歴50年の経験と勘でメインの国道338号線ではやらずに海沿いの道路
に移動。 待つこと10分。軽トラが来た!車に体の正面を向けて左腕を横に出し
親指を立てヒッチハイクのポーズ。上下に振り止まってくれとアピール。
しかし車のスピードが落ちない。逃がしてなるものかと道路の中央に進み
やや強引に腕を振ると止まってくれた、というより通せんぼした感じ。荷台に
浮き球などを積んでいたので漁師と思われるおじいちゃんが窓を開けてくれた。
 聞くと川内まで行くとのこと。なんとか宿野部まで乗せてもらえないか頼むと
あっさりと「いいよ、乗れ」ということでヒッチハイク一発で成功。
IMG_5031_1.JPG

ここからまた脇野沢に戻り2人をピックアップして帰路についた。
この日は3時間半で11.5kmの距離を歩き、このシーズンの歩き収めとなりました。


posted by koji at 18:49| Comment(0) | ポレポレウォーキング隊

2023年01月25日

ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル7-2 青森県むつ市

2020年11月7日(土)
午前10時35分 宿野部小学校前バス停にゴール この日歩いた距離は12.5km
       歩きの後半、母ちゃんの足の古傷(ハムストリングス切断→手術)の具合が良くなく予定の
       ペースから遅れ、バス停に着いたのはバスが来る時刻ギリギリだった
午前10時36分 スタート地点に戻るバスに乗る
IMG_4959_1.JPG

午前10時56分 サンマモルワイナリー着
IMG_4962_1.JPG

お昼は大湊の観光交流施設『安渡館』でお決まりのカレーを食べる
IMG_4967_1.JPG

IMG_0195.JPEG

IMG_0196.JPEG

海自カレー
IMG_0199-1.JPEG

海軍カレー
IMG_0200.JPEG

Sora空っ!
IMG_0197.JPEG

その後旧大湊水源地水道施設を見学
IMG_4973_1.JPG

IMG_4969_1.JPG

斗南藩上陸地点も見学必須
IMG_4984_1.JPG

IMG_4985 (2).JPG

IMG_4987_1.JPG

IMG_4989_1.JPG

この日はフォルクローロ大湊に泊まり、明日の連続歩き二日目の宿野部から脇野沢までに備えました。
posted by koji at 18:47| Comment(0) | ポレポレウォーキング隊

2023年01月22日

ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル 下北半島シリーズ7 青森県むつ市

2020年(令和2年)11月7日(土) 気温15℃ 晴れ〜雨〜晴れ
天気予報が余り良くないなか、何時ものことながらまるで夜逃げの練習のように静かに
素早く荷物を車に積み込み午前5時半に十和田を出発。
 助手席の母ちゃんは、いつもの通り「運転疲れたらいつでも言ってね」と言ってグーグー。
スタート地点のむつ市川内のサンマモルワイナリーに着いたのが7時15分。走行距離は111km。
IMG_4929_1 (2).JPG

7時18分 スタート サンマモルワイナリーバス停
IMG_4932_1 (2).JPG

7時55分 前方に見えるのは川内かな
IMG_0183.JPEG

海底林があっただなんて知りませんでした
IMG_4936_1.JPG

8時21分 この先の新町集会所前で一回目の休憩
IMG_4940 (2).JPG

急に雨が降り出した 
IMG_4943_1.JPG

8時53分 道の駅かわうちでトイレ休憩
IMG_4945_1.JPG

釣りキチ三平君
IMG_4946_1.JPG

9時3分 川内橋
IMG_4947_1.JPG

ゴジラのお墓?
IMG_4948_1.JPG

9時42分 二回目休憩
IMG_4949_1.JPG

IMG_4951_1 (2).JPG

ガードレールを跨ごうとした母ちゃん 思ったより脚が短くて「うっ」
IMG_4953_1.JPG

今は廃校になっている宿野部小学校の横
IMG_4955_1.JPG

10時35分 ゴール 宿野部小学校前バス停
IMG_4956_1.JPG

今日は時間がないのでここまでで失礼します。
続報は近日中にアップします。
posted by koji at 17:18| Comment(0) | ポレポレウォーキング隊