2015年05月01日

花切川へら鮒釣り全国大会 青森県東北町小川原湖

5月4日に、「花切川へら鮒釣り全国大会」が開催されます。
    IMG_0001 (724x1024).jpg


IMG_5287 (1024x653).jpg


県道8号線を青森方面から来たら、「花切橋」を左折します。
IMG_5999 (1024x682).jpg


開催要項
IMG_5813 (1024x683).jpg


皆さん、へら鮒釣りにお出でください。沢山釣れるカモ。
IMG_5709 (1024x683).jpg

posted by koji at 19:42| Comment(0) | 釣り

2014年12月27日

花切川結氷 青森県東北町小川原湖花切川

秋までバス釣り人達で賑わっていた、花切川の一部が結氷した。
氷の厚さは計っていないが、まだまだ薄いようだ。
IMG_0582 (1024x749).jpg


IMG_0581 (1024x760).jpg


氷が厚くなったら、何か釣れるかトライしてみます。


posted by koji at 20:21| Comment(0) | 釣り

2014年06月24日

キャンディ屋のマサヒロ君のヘラブナ釣り 青森県東北町

夕方、「エスパーニャ」のブンちゃんが事務所に来た。
七戸中学校の同級生「キャンディ屋のマサヒロ」が、毎日花切川に釣りに来ていると話すと
「行ってみるべし」ということになった。

IMG_7173-2 (1024x672).jpg


ニコニコ機嫌がよいので、「今日あ、つれだが?」と聞くと「わんつかな」という返事。
網を見せてもらったら大漁だった。

IMG_7985 (1024x684).jpg


大きいのがコイ。35〜40cmくらいありそうだ。ジャッコ(ウグイ)が二匹、
ヘラブナが1枚。
ピントが網に合ってしまい、魚がピンボケになりました。

近くにこんな看板があった。

IMG_7988 (1024x665).jpg

問題です。空白の所に字句を入れてください。


いつからこんなルールになったんだろう。
魚は、"catch and eat" がルールだと思っていたのだが。

IMG_7989 (1024x658).jpg



posted by koji at 19:40| Comment(0) | 釣り