2019年02月19日

2017年11月04日

「小川原湖・水環境フェア」開催のお知らせ 青森県東北町小川原湖

平成29年11月18日(土)、「小川原湖・水環境フェア」”輝く湖水と豊かな恵みを
未来まで”が青森県東北町・町民文化センターで開催されます。

     IMG_0001 (719x1024).jpg

お近くの方は町民文化センターにGO!
posted by koji at 19:19| Comment(0) | 小川原湖

2017年10月14日

今朝の小川原湖 来たー!冬鳥 青森県東北町小川原湖野鳥

HGは仕事、Nanaは友達の家に遊びに行くというので今日はJUJU君と同伴出勤。

午前6時35分 久しぶりに広沼大明神様に参拝する 何をお願いしたのと聞くと「願い事
を話すと願いが叶わなくなるので話しちゃダメなんだよ」との返事。
IMG_8326 (1024x697).jpg

ふれあい村展望台
IMG_8333 (1024x683).jpg

IMG_8332 (1024x669).jpg

展望台から小川原湖を望む こんなに沢山の冬鳥が来ているとは知らずびっくり
湖面にケシ粒の様に見えるのが全部鳥です
IMG_8331 (1024x683).jpg

下のキャンプ場から
IMG_8334 (1024x576).jpg

IMG_8339 (1024x575).jpg

ズームアップしてみたら殆どがスズガモのようだ
IMG_8341 (1024x607).jpg

昨年まで「一人バードソン」を3年連続で6月に行っていたが、今年は時間が取れず
にまだやっていない。冬鳥が来て鳥の種類が増える10月末にはやろうと思っている。

 先週、新聞に小川原湖に冬の使者ハクチョウ飛来の記事が載っていたので慌てて
湖に行って見た。いたーっ!でも、よく見たら小川原湖で繁殖しているコブハクチョウ
だった。残念。小川原湖の上北側にはまだ来ていないようだ。
D11A9201 (1024x659).jpg


posted by koji at 18:30| Comment(0) | 小川原湖