野鳥研究家、宮さんの言葉「注意深く観察すること」を思い出し、オオハクチョウ
が採餌している所を良く見る。
オオハクチョウ カモ目カモ科 L140p
-thumbnail2.jpg)
少し離れた所に、オオハクチョウより一回り小さいハクチョウがいた。
ひょっとしてコハクチョウか。
コハクチョウ カモ目カモ科 L120cm
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
くちばしの黄色い部分が、先端に向かって丸くなっている。
オオハクチョウは、黄色い部分が大きく、先端に向かってとがっている。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-2-37cdc-thumbnail2.jpg)
野鳥研究家の宮さんに判定してもらったら、コハクチョウで間違いないということでした。
宮さん、ありがとうございます。