今日のリーダーOEさんの行程説明。 7時50分
「えー今日の行程は、高低差があるので注意するように」とは言っていません。
-thumbnail2.jpg)
逆川の支流を下り、本流との出合いで一休み。 8時30分
早めの休憩に助かる。
-thumbnail2.jpg)
いきなりの難所。OEリーダーが心配そうに見つめる。
-f0909-thumbnail2.jpg)
難所を難なくクリアしたT子さん。足取りが軽い。
-thumbnail2.jpg)
大先輩のIさん、「おっかねがったじゃ〜」。でも、笑顔に余裕がある。
-thumbnail2.jpg)
又しても難所。右側の岩の裂け目に足を掛け登る。
つい「ひえ〜っ」と声を上げてしまう。
-thumbnail2.jpg)
本流との分れで大休憩(20分)。 9時50分
-thumbnail2.jpg)
支流に入ると、急に沢が狭くなった。
-thumbnail2.jpg)
横沼到着。 11時5分
二人で立ちションのように見えますが、違います。
-ceb3c-thumbnail2.jpg)
豪華なランチタイム。メニューは、T子さん特製「ネバヌルぶっかけそば」。
沢水でギリッと冷やした「ネバヌルぶっかけそば」は、最高に美味かった。
-thumbnail2.jpg)
下りの途中、未だ残雪があった。
-thumbnail2.jpg)
ゴールの、「九重の滝」。 1時40分
ここで靴の泥を洗い落とし、OEリーダーの車を待ちました。
-thumbnail2.jpg)
今日は、皆さんのおかげで無事ゴールまでたどり着くことが出来ました。
ありがとうございます。
そして、ご苦労様でした。