一番電車 里の沢踏み切りから。後ろに見える陸橋は国道4号高清水橋

雪煙を上げて走り去る

踏み切りから帰る途中に高清水神社が有ります。駅名もそうですけど地元では
タカシズと言います。

通勤途中毎日見ている標識。雪景色の中に赤色がキレイです

熊は見たことは無いが、カンバンが有ります

電車を撮り始めてから2週間余り。もういいだろうと思っていても、朝になると
一番電車が気になります・・・撮り鉄病に罹ったかも。
明日は日曜日。乗り鉄、撮り鉄さん大勢出動することでしょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
sugisukiさん、こんばんは。
「撮りたい病」、、、ん、、、同じです。わかります。
そうです、そうしてだんだん深みにはまっていくのですよ。(^^♪
私も一時ずっぽりはまってしまいましたから。
そうですね、明日は休みですから各地で撮り鉄さんが現われるでしょうね。
それにしても桜のときに見れなくて残念です。(>_<)
今しか撮れない貴重な写真になりますね。
寒いですが頑張ってください!v(^^;
どの位の深みかは分かりませんが、かっぱり位は
したかも知れません。
やすさんから貰ったホッカイロを貼って頑張ります。