2019年11月14日

「私をお山に連れてって〜」4 青森県名久井岳

11月10日(日)午前10時15分 歩き始めてから30分

かなり急な(と感じた)上り坂をゆっくりと上がっていくと少し開けた所に出た。
そこにあるベンチに二人が腰かけ飲み物を飲みおやつを食べ休憩をしていた。Nanaが
「To-To,大丈夫?おやつたべる〜?」とじゃがりこバター醬油味を差し出す。
「ありがとう!大丈夫、大丈夫」と左ひざと右足首に違和感があり大丈夫じゃないのに強がる。
汗だくになったので下着・シャツを着替えして水を一口飲みベンチに座ろうとしたら
「さ、行こう」と二人共スタート。えっ!もう行くの、まっちょくれー」

なんかカサカサ音が聞こえるよ
IMG_3297 (1024x682).jpg

Nanaお待ちかねの鎖場は直登 私は左側を巻いて行く
IMG_3303 (1024x683).jpg

11時 登頂
IMG_3305 (1024x683).jpg

頂上ではNanaリクエストの「山ごはん」 たらこクリームスープパスタと濃厚チーズ
リゾットにガスコンロで沸かしたお湯を入れる
IMG_3308 (1024x683).jpg

ココアはダマにならないように良く混ぜないとね
IMG_3316 (1024x683).jpg

頂上はあまり風もなく寒さもも感じなかったので休憩と山ごはんごっこで丁度
1時間滞在。帰りは遠回りになるとは知らずに恵光院側に下りる
IMG_3322 (1024x683).jpg

長谷林道に出て、かもしか遊歩道を下り13時55分駐車場に着く。
もちろんNanaはとっくに下りて車の横でイカソーメン(勿論乾物)食べ待っていた。

この後法光寺山門を見学
IMG_3328 (1024x657).jpg

けやぐの里で新そばを食べ
IMG_3333 (1024x655).jpg

IMG_3329 (1024x654).jpg

IMG_3332 (1024x683).jpg

IMG_3335 (1024x662).jpg

IMG_3336 (1024x652).jpg

IMG_3337 (1024x658) (2).jpg

チェリウス温泉に入り帰路についた




posted by koji at 20:15| Comment(2) | 登山
この記事へのコメント
親子登山いいですね。
10年位前に息子と名久井岳や階上岳を登ったのが懐かしいです。
また一緒に登ってみたいな。
Posted by ワカパイ at 2019年11月20日 23:41
お久しぶりです。
ワカパイさんは山登りに釣りとアウトドア派なんですね。そのうち何処かで会うかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
Posted by Woody at 2019年11月21日 19:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: