2018年01月19日

あさイチのワカサギ釣り 青森県東北町小川原湖

先週の日曜日(14日)、秘密の場所で釣りをして以来また釣りに行きたくてウズウズ
していたが、今朝我慢できなくて仕事前に行った。

前回開けた穴には新しい氷が2cm位張っていたので再度ドリリングする。
仕掛けは、針2.5号、ハリス0.4号、幹糸0.8号。十和田市のホーマックで、5枚セット
645円(税込)だった。エサは、前回白サシ(ホーマックで税込100円)だったが、
赤い方が釣れるかと思いさし紅(上北のかんぶんで税込181円!高い!)を使った。

日の出前で薄暗い中一投目。アタリがない。待つこと20分。キターッ!
ようやく2匹釣り上げる。そしてアタリが止まる。今日は30分だけと決めていたが
もう一回回遊してくるのを待つ。一回目のアタリから時計で計ったように20分後に
アタリが来た。アタリは何度かあったが一匹だけ釣り上げタイムアップ。

寂しい釣果だったが、少しは楽しめたので良しとしよう。
IMG_9355 (1024x683).jpg
posted by koji at 19:18| Comment(0) | ワカサギ釣り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: