この日は雨の中のスタートだったが、JKのMIYUちゃんが一緒だったので子供たちは
賑やかで元気だった。一方、HGの足取りは重かった。
午前6時16分 盛田川に架かる橋を渡る 嵐のような天気のせいなのか
車も人も通らない

6時22分 前方がハクチョウの飛来地で有名な浅所海岸 左側に見えるのが雷電橋

6時38分 雨が強くなり雨宿り Nanaが「トトロのようだ」とにっこり このままの
雨模様なら歩きを中止しようかと迷うが、雨が小降りになったので再スタートする。

7時10分 雨の中を歩く 弁慶内の辺りか

7時34分 皆のピッチを上げるため、一人で先行し「ガンバー!」と声をかける

7時56分 なんと、雨あがる! 皆の我慢強い歩きに天が味方してくれた。

8時16分 雨が上がっても、また降り出すかと思い雨具を着たままだ

8時20分 スタートしてから1時間10分 東田沢の手前2q位の所で今日1回目の
休憩をとる。 おやつを食べ元気回復のJUJU君。「イェーッ」

休憩中に、私が「今日はゴールに車を置いてあるので、帰りの足の心配をしなくてよく
気が楽だ」と話すと、HG(配偶者)が映画「ホームアローン1」でお母さんが飛行機の
中で自分の子供を忘れてきたことに気づき座席を立ち「ケビーン!」と叫んだように、
突然立ち上がり「○○ーッ!」と叫んだ。
続く