午前6時に中泊町道の駅「こどまり」をスタートして6時間20分歩きゴールの竜飛崎
に着いた。歩いた距離は21q。竜泊ラインの高低差は今までのウォーキング
で最大の約480m。ちょっとした山登りの高さだ。
毎回のことだが、子どもたちの楽しみはヒ・ル・メ・シ。ゴールした時、残エネルギー
ゼロだったはずのJUJU君が「ヒルメシ」と聞いて走り出した。向かったのは「レスト
ハウス竜飛」。
店に入りメニュー板(一品ずつ名札のような板に書いてある)を見上げて品定めをして
いたJUJU君、「食べたいものがないなー」とつぶやく。その時、店員が厨房から出て
来てメニュー板を一枚ひっくり返した。そこには「海鮮丼1800円」と書いてあった。
すかさずJUJU君、「僕それ!」。あちゃー、今ひっくり返さなくてもよかったのにと
店員を恨む。店員が「海鮮丼一つ」と言うと厨房から「海鮮丼、一丁で終わり」と声が
かかりメニュー板を裏返した。JUJU君、「ラッキー!」とガッツポーズ。私「あ〜あ」
と小さくため息。
JUJU君 豪華な海鮮丼 1800円

Nanamiちゃん 地味に「焼き魚定食」 1200円

カレー好きのMIYUちゃん 「カツカレー」 950円

揚げ物好きのHG 「マグロのから揚げ定食」 1000円(意外と安い) 竜飛に来ても
から揚げかよ〜と突っ込みたかったが我慢

弘前のおじいちゃんは私の懐具合を察して一番安い「生姜焼き丼」 850円

さて私は・・・当然「生姜焼き丼」。竜飛まで来て生姜焼き丼かよ〜(´;ω;`)
皆の食レポ
JUJU君 刺身どれも美味しい! 優しいJUJU君、皆に一切れずつおすそ分け。
私にはサーモンが配給されました。うーん、美味しかった。
Nana お魚、しっとりして美味しい。
MIYUちゃん カツが揚げたてでサクサクして美味しかった。
HG から揚げ多すぎて飽きちゃった
弘前のおじいちゃんと私 無言
海鮮丼を前にご機嫌なJUJU君

この後、寒くなった懐を温めるため蓬田の「よもぎ温泉」に入って帰途に就いた。
以上で日本海岸北上シリーズ終わります。
続けて、ポレポレウォーキング隊は陸奥湾ステージに突入です。第1回は
野辺地から平内町小湊まで。合言葉は「周れ!のどちんこ」。陸奥湾を大きく開けた
口に例えると、夏泊半島がのどちんこに見えるんだけどなあ・・・。