抱卵中のお宮ちゃんが立ち上がった。そして巣から降りた。 卵が少し見える

後ろにいたカンイチが、ペンギンのようにひょいっとジャンプして巣に上がった。
くちばしで卵を動かし位置を調整している。

巣から降りたお宮ちゃんはすぐに潜り、浮かび上がると「あ〜あ、さっぱりした」
という感じで羽づくろいを始めた。抱卵の疲れでゆったりするのかなと見ていたら、
また潜り巣材をくわえて浮上。巣に向かって来た。


上流にいるのはブリチャンか

この日は全部で3羽のカンムリカイツブリを確認できた。
抱卵の選手交代時、座っている方が「そろそろ代わって頂戴」と言うのか、そばに来た
方が「交代しよう」とアピールするかは定かではないが、とてもスムーズに見えた。
上流に残っているハシビロガモ くちばしの上に切れ目があるので以前ブログにUP
した、傷を負った個体だろう。
