2017年04月30日

2017カンムリカイツブリ日記44 シジュウカラ 青森県東北町小川原湖

4月28日 午前5時40分 晴れ

下流のカンイチ
D11A4858 (1024x682).jpg

中流のカンスケ
D11A4860 (1024x683).jpg

上流のカンタロウ・ブリチャン 「おはよう!」
D11A4863 (1024x677).jpg

この日は全部で4羽のカンムリカイツブリを確認できた。
鳥っこの写真をブログにUPする時は、トリミングして大きくしがちだ。
すると、どうしても図鑑の写真のように単調になる。これからは、「風景の中にいる
鳥っこ」をイメージして行きたいと思う。

車を降りて写真を撮っていると、目の前の柳の木にシジュウカラが飛んできた。
ヤナギの花穂を食べているかと思ったが、よく見ると若葉を食べているようだ。

シジュウカラ
D11A4879 (1024x683).jpg
posted by koji at 08:19| Comment(0) | 野鳥
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: