2016年11月22日

ポレポレウォーキング隊太平洋岸北上「目指せ!尻屋崎」第5回ー3 高瀬川放水路〜尾駮 青森県三沢市・六ケ所村

平成28年5月22日(日)
砂浜を歩いている時、野鳥研究家の宮さんに会い、帰りの足が確保できたので皆一安心。
歩いた時間と地図を照らし合わせると、あと2時間半くらいでゴールだ。もうひと踏ん張りだ。

この後砂浜で今日3回目に休憩を20分間とり、むつ小川原港に11時30分に着く。
12時に鷹架C岸壁を越えて鷹架沼の河口に出る。

12時9分 鷹架橋手前の国道338号線で3人が来るのを待つ 干潮なので河口岸を歩ける
IMG_4936 (1024x683).jpg

12時17分 潮干狩りをしている人が見える
IMG_4939 (1024x683).jpg

潮干狩りをしている人に、「アサリとれだがい?」と聞くと「アサリあ、とれねえ。
とれるのあ、イソシジミだ。これあ、おつゆにすれば、だしででうめんだ〜」
IMG_4938 (1024x683).jpg

13時10分 尾駮橋手前 橋の先がゴールだ
IMG_4942−2 (1024x663).jpg

13時14分 あと100mでゴール
IMG_4944 (1024x683).jpg

13時16分 尾駮橋公園ゴール お疲れさんです。
IMG_4947 (1024x683).jpg

この日は、6時間で21km歩く。高瀬川放水路から尾駮まで国道338号線だと18kmだが
平沼から海に出たので3q遠回りした。それでも、車を気にしながら道路を歩くよりは、
砂浜を海を見ながら歩くのは楽しい。

この後、宮さんにスタート地点まで車で送ってもらう。スタート地点に置いた車に乗り、
皆を迎えに尾駮に戻る。

帰りは、ろっかぽっか温泉に寄り遅いランチを食べる。

私とjujuは親子で親子丼
IMG_4952 (1024x683).jpg

HGは冷静に冷製パスタを注文
IMG_4951 (1024x683).jpg

ryouta君は爆盛り天丼 爆盛り過ぎでさすがのryoutaも残して爆沈
IMG_4953 (1024x587).jpg

nanaは可愛くオムレツ
IMG_4955 (1024x683).jpg

次回は尾駮から泊までの予定です。

posted by koji at 20:49| Comment(0) | ポレポレウォーキング隊
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: