2016年11月21日

ポレポレウォーキング隊太平洋岸北上「目指せ!尻屋崎」第5回ー2 高瀬川放水路〜尾駮 青森県三沢市・六ケ所村

平成28年5月22日(日) 十和田市の自宅から真っすぐスタート地点の高瀬川放水路に
行けば1時間くらいで着くのだが、舘鼻岸壁の朝市経由で来たのでスタートが遅くなった。

午前7時24分 高瀬川 満潮の時、太平洋の海水がこの川で混ざり合い小川原湖が
        汽水湖となっている。
IMG_4913 (1024x683).jpg

8時12分 尻屋崎まで85km 遠いな〜 この後サークルK平沼店でトイレ休憩15分
      そして国道338号線のバイパスにさよならして、高瀬川左岸を行く。
IMG_4915 (1024x682).jpg

9時33分 高瀬川左岸 似た人がいるなーと思いよく見ると、十和田の友人Tさんだった。
      家族でサーフィンに来ていた。
IMG_4918 (1024x668).jpg
      
9時36分 高瀬川 「あーっ、カニだ、カニがいる。捕って〜」無理です。
      歩き優先です。この後9時40分に太平洋に出たところで10分間の休憩
IMG_4921 (1024x641).jpg

10時48分 太平洋 ビーチを歩くのは気持ち良い
IMG_4925 (1024x575).jpg

10時51分 偶然、私の鳥の先生Mさんが通りかかった。県からの委託でシギ・チドリ類
       の調査をしているとのことだった。調査が終わったら、私を尾駮からピック
       アップしてスタートの高瀬川放水路まで乗せてもらうことを頼む。
       ラッキー!
IMG_4926 (1024x683).jpg

次回に続く
posted by koji at 20:32| Comment(0) | ポレポレウォーキング隊
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: