2016年09月13日

美脚セイタカシギ立ち寄る 青森県上北郡東北町小川原湖野鳥

9月10日(土) 昼前に野鳥研究家の宮さんより電話がきた。川の近くの田んぼに
セイタカシギとアオアシシギが来ているとのこと。すぐ近くなので(工場から直線距離で
200m位)お昼休みに行って見た。

美脚のセイタカシギとアオアシシギのツーショット
D11A0748 (1024x685).jpg

アオアシシギ 道路から田んぼ2枚目の奥の方にいたので400mmの望遠レンズフルでこのサイズ
D11A0792 (1024x674).jpg

PCでトリミング
D11A0792 (1024x678).jpg

旅の途中でお疲れなのでしょう。一本足で首を後ろに回してお休み中のセイタカシギ
D11A0752 (1024x668).jpg

ピンクの足がセクシー
D11A0801 (1024x684).jpg

旅鳥のシギチ・ドリ類は、日本より北で繁殖して秋、南下の途中に立ち寄る。エサを
たっぷり食べ休憩して何日もしないうちに旅立つ。セイタカシギは翌日にはもういな
かった。
posted by koji at 20:12| Comment(0) | 野鳥
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: