会社に行く途中道路を横断中の一家が。慌ててカメラを出してパチリ。ピンボケ!

林の方に逃げ込むところをパチリ。顔が良く見えないが多分キジのお母ちゃんと
ヒナたちだ。初見のヤマドリか?と興奮したが、尾羽が短いのでキジでしょう。

9月7日(水) 午前6時27分 1週間ぶりの出動だ。
お宮ちゃんのヒナ 泣き出しそうな顔がかわいい

シギ・チドリ田んぼに行くと遠くにシギが・・・。鳥名が判定できません。

ブリチャンとヒナ カンタロウとヒナを2羽ずつ受け持っているが、一家6羽でいることが
多いのでファミリーとしては仲が良い方だ。

9月13日追記
キジ?は、キジでした。ヤマドリだと初見だったのに残念・・・
名前不明のシギは、トウネン(チドリ目シギ科)でした。
どちらも野鳥研究家宮さんのアドバイスです。ありがとうございます。