上流に1羽いたが暗くて上手く写せなかった。ISO感度を上げて中流へ行く。
ゆったりしているようだが、目つきが鋭い。

見ている先にはペアーが

白っぽいほうが近づいて来た ホワイティ2のようだ

この日の夕方確認したのは7羽。この川にいるカンムリカイツブリは上の橋から
下の橋の間では、6羽〜13羽位の数で前後しているようだ。
木材を買いに来たお客さんから沢山ナガイモを貰った。家に持ち帰り洗ったところ
ナガイモに突起物が付いていた。それを見たnanaが、「あっ!ナガイモにお〇ん〇んが
付いている」と言う。


どれどれと見に来たjuju君が、「それ切ったらぼくに頂戴。自分のお〇ん〇んに付けて
みる」。するとキッチンからHGが、「止めてー!痒くなるから!」と叫び声。jujuなら
やりかねないと思ったのだろう。私がナガイモの皮をむきその突起物を切ると、そばで見
ていたjuju君が「それ頂戴」と持って走った。私が、「juju!ホントにかゆくなるから
やめろ!」と言うと残念そうに持って来た。
「ストーブの上で焼いて食べると美味いぞ」と言うと「かわいそう」と一言。
完全に「何か」と混同しているようだ。