今日もちょっと早起きして小川原湖に行った。
昨日と同じように単調な日の出だったので(お前の腕が単調なだけだ!一人ツッコミ)
木の枝を入れてみた。

太陽が昇って明るくなったので帰ろうとしたら、後ろのカケスの森からアカゲラの
ドラミングが聞こえてきた。森に入って行くと、アカゲラ君は飛び去ってしまった。
樹上ばかり見ていて気がつかなかったが、足元にウバユリの果実の殻があった。

川の下流では、仲良しカンイチ・お宮ペアーがいた。

中流に一羽 キョロキョロしていなく(雌を探しているような感じではない)、耳飾羽が
小さいのでひょっとして雌のブリトニーか?

上流ではカン助とムリちゃんが愛の確認のディスプレー
