2016年01月19日

ワカサギ夜釣り2 青森県東北町小川原湖ワカサギ釣り

昨日ホームセンターで、ワカサギ釣りのえさ「白さし虫」を買ったとき仕掛けも買った。
5個入りで645円だった。
IMG_3064 (1024x683).jpg

この仕掛けの針に白さし虫の頭と尻を刺して腹を切り臭いがプンプン出るようにした。
今日は風も無くシバレも強くなかったので、仕事が終わってから6時半に秘密の場所に
行った。新雪が降った上に今日は暖かかったので、氷に表面はぐちゃぐちゃだった。

今日は釣れるだろうと高めのテンションで1穴目に仕掛けを下ろす。
深さは2m位。低層・中層・高層と深さを変えて待つこと15分。アタリ無し。
IMG_3061 (1024x683).jpg


2穴目、3穴目、4穴目、5穴目と移動してやってみたが全くアタリ無し。
IMG_3062 (1024x683).jpg

ワカサギがいないのか寝ているのか確かめる為に今度お昼休みに行って見ます。
勿論結果報告しますので少しお待ちください。

posted by koji at 21:00| Comment(0) | ワカサギ釣り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: