2015年06月26日

第2回「一人バードソン」5 空飛ぶウグイ 青森県東北町小川原湖野鳥

青森県東北町舟ヶ沢の桟橋にいたカワセミを撮っていたら、上空を旋回していた
トビが湖面に急降下。頭から水中に突っ込むのではなく、脚を出して水面に着水するよう
な感じだった。何かを捕まえたようだ。真っ直ぐこちらに飛んで来た。

空飛ぶウグイ 目がしっかりこちらを見ている
IMG_7411 (1024x683).jpg

IMG_7412 (1024x684).jpg

トビは、朝食を待つヒナ達がいると思われる森に真っ直ぐ飛んで行った。

NO.30 ノスリ 午前8時59分 あと1球でフォアーボールです。カウントは、ノースリ。
IMG_7435 (1024x658).jpg

NO.31 コチドリ 午前9時17分 田んぼにいたコチドリ、何度も「こっち撮り」と寄って
来たので時間が掛かった。
IMG_7476 (1024x684).jpg

NO.32 ヒドリガモ 午前9時48分 ヒドリかと思ったら二人だった
IMG_7519 (1024x681).jpg

NO.33 カワウ 午前9時53分 「5時から5時間で33種とは、カワウソウ」
IMG_7521 (1024x682).jpg

この後、小川原湖中志辺りの湖岸はスルーして、太平洋に向かった。
待っていろよ!海鳥達!
posted by koji at 20:49| Comment(0) | 野鳥
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: