
平成26年5月7日
直ぐ隣にある「小川原湖ふれあい村」には、多くのキャンパーが来ていた。

ちょうど朝のコーヒーの用意をしている人に話しかけると、八戸から来たとニコニコ顔で
応えてくれた。下の駐車場前の、テトラポットが隠れるくらい水位が上がっているので、
シジミ獲りが出来ないと残念がっていた。
ふれあい村から下のキャンプ場を望む

ふれあい村の中に入ってみた。

平成26年5月3日
出発間際のライダーがいたのでインタビュー。

昨日は「本州最北端の地」大間まで行き、佐井を通り脇野沢まで南下。
平舘海峡横断フェリー「かもしか」に乗り、対岸の津軽半島の蟹田に行く。
そこから小川原湖ふれあい村まで来たとのこと。「良いコースですね」と言うと
笑顔で応えてくれた。
今日は岩手県遠野まで走る予定だそうです。
気をつけて行ってらっしゃい。