-thumbnail2.jpg)
朝、カン助ファミリーを観察していたら北里大学自然界部のグループが来た。
時々会うので聞くと、毎週木曜日の朝「そうたん=早探」と称して、野鳥観察に
来ているそうです。カンジャニ5の観察、ヨロシクネ。
午後6時39分
-thumbnail2.jpg)
5羽並ぶと大きさの違いが良く分かる。
奥が一番大きくカンジャニ1号、次が手前の2号、真ん中3~5号は小さい。
大きさの違いは、ふ化した順番とその後のえさの食べ方で出来ると思われる。
夕方観察に行くと、野鳥写真家の安藤一次さんが来ていた。
声をかけると「5羽も乗せて、親は重そうだね」と返事。
暗くなるまで大砲(望遠レンズ)で写真を撮っていました。