サークルK平内口広店で今日2回目の休憩を15分間取り再スタートした。
10時30分 左に行くと青い森鉄道清水川駅がある

11時2分 この先の平内パーキングエリアで3回目の休憩を取る 水洗トイレあり

11時44分 青い森鉄道をまたぐ陸橋を超え国道4号線にサヨナラして県道9号線に入る

11時56分 今回はまっすぐ進み小湊駅を目指す

11時58分 次はあっちへ行くよー

12時15分 小湊駅はてっきり町中にあると思っていたのにない!商店街が終わりそう
になったので、歩いていたおじさんに聞くと「そこ右に曲がり真っすぐ行くとある」
と教えてくれた

12時18分 商店などもなく駅前らしくない景観だ

12時20分 青い森鉄道小湊駅ゴール

夏泊半島の観光案内板

交通手段のない所では帰りの足に苦労するが、駅から駅ウォークは楽だ

12時34分発の八戸行に乗って野辺地に戻る


7時20分に野辺地駅をスタートして12時20分に小湊駅にゴール。途中3回の休憩
(延べ45分)を取り5時間で18qを歩いた。平均歩速は3.6km/時。
コンビニや商店街のある国道を歩くのは、おやつにアイスなどを買う楽しみがあるが、
車の通行が多く安全な歩きに気を使う。次は夏泊半島の海岸線を北上する県道9号線
なので、海を見ながらの歩きで楽しめそうだ。