2016年09月30日

ポレポレウォーキング隊日本海岸北上第3ステージ3 深浦駅〜千畳敷 青森県深浦町

9月4日(日)

道の駅「ふかうら」でイカ焼きを食べ、今日4回目の休憩を12分とって再スタート。

10時28分 イカ焼き村出発 ワンパック500円のイカ焼きを買ったが「うまい!」
「美味しい」とあっという間に食べ、写真を撮る間もなかった。jujuが「かまりっこ
って何?ただなら買って」「???」
IMG_9888 (1024x596).jpg

10時48分 千畳敷まであと5q 到着予定は12時ころか。
IMG_9890 (1024x682).jpg

10時51分 「えご」って何?海藻には間違いないんだけど初見でした。
IMG_9892 (1024x644).jpg

11時18分 5回目の休憩 「チョコビ」大好きなnana。しっかりしているのはnanaだけ。
他の二人はダレていて見せられません。
IMG_9894 (1024x683).jpg

11時37分 五能線大戸瀬駅
IMG_9896 (1024x640).jpg

12時0分 前方にいるのは取材のカメラマンか、と思ったら弘前のおじいちゃんでした。
IMG_9897 (1024x686).jpg

12時7分 千畳敷駅ゴール
IMG_9899 (1024x591).jpg

今日は時間がないのでここまで。第3ステージ4へと続きます。
posted by koji at 20:26| Comment(0) | ポレポレウォーキング隊

カンムリカイツブリ日記162 お宮ちゃんとヒナ 青森県東北町小川原湖野鳥

9月21日(水) 午後5時34分

中流にヒナが1羽
D11A1003 (1024x671).jpg

お宮ちゃんが小魚を捕まえて浮上 
D11A1006 (1024x684).jpg

D11A1007 (1024x683).jpg

カンムリカイツブリのヒナを見ていると、ヒナたちが喧嘩をしていく中で自然と
力関係が出来るようだ。真っ先にエサを貰いに行くのは力関係が上位のヒナだ。

この時もヒナは2羽いたが、2羽争ってエサを貰いに行くということはなかった。
残った1羽は、ポツンと遠くから見ているだけだった。
posted by koji at 07:33| Comment(0) | 野鳥

2016年09月29日

ポレポレウォーキング隊日本海岸北上第3ステージ2 深浦駅〜千畳敷 青森県深浦町

9月4日(日) 
追良瀬の手前の相野山の道端で15分休憩を取り7時35分に再スタートした。

7時40分 歩き始めて5分、追良瀬のバス停
IMG_9859 (1024x682).jpg

8時3分 明堂小学校の校門 人の気配がなく雑草が生い茂り今は廃校かな
IMG_9861 (1024x684).jpg

8時10分 暑くなってきたのでnanaがジャージを脱ぐためストップ 右に行くと
101号線のバイパスだが、集落の中を歩くのは楽しいので旧道を行く
IMG_9862 (1024x683).jpg

8時15分 驫木郵便局でnanaとHGを待つ
IMG_9864 (1024x683).jpg

8時37分 五能線驫木駅でトイレタイム 因みにトイレはボットンだったそうだ
IMG_9867 (1024x684).jpg

8時48分 駅舎の中に雑記帳があった
IMG_9872 (1024x683).jpg

8時58分 ゴマダラカミキリを見つけたjuju でも手で捕まえるのが怖そう
IMG_9875 (1024x682).jpg

9時8分 ゆとりの駐車帯でトイレタイム juju君、ちょっと疲れたようだ
IMG_9876 (1024x684).jpg

9時34分 道の駅ふかうら・イカ焼き村あと2km 「イカ焼き村だー!」
IMG_9877 (1024x682).jpg

9時47分 歩きながら野の花を見つけてミニブーケを作るnana 「はい、お父さん
プレゼント」
IMG_9878 (1024x683).jpg

9時53分 「海で遊ぼう」「千畳敷で遊べるから我慢して」
IMG_9883 (1024x657).jpg

10時10分 どうしても高いところを歩きたがる二人
IMG_9885 (1024x684).jpg

10時16分 「かそせイカ焼き村だ!」足早になるjuju
IMG_9886 (1024x684).jpg

ここまで深浦駅から歩き始めてから4時間25分。国道101号線を約15q北上した。


posted by koji at 20:15| Comment(0) | ポレポレウォーキング隊