2016年06月17日

2016カンムリカイツブリ日記 新巣はどっちだ 青森県東北町小川原湖野鳥

6月16日(木)午前6時2分

カンスケ君 巣に近づく
D11A6350 (1024x655).jpg

カンイチ・お宮が巣作りをしていた左岸の柳 何も見えない
D11A6352 (1024x684).jpg

右岸の柳 外からは何も見えない
D11A6364 (1024x658).jpg

オオバン抱卵中 クイズです。さて何個の卵を抱いているでしょうか?私もまだわかり
ませんが、当たりの方には青森ヒバのコースターをオオバン振る舞いします。
D11A6359 (1024x683).jpg

帰りにムリチャンの巣の近くまで来たら、カンスケが出てきた。
D11A6365 (1024x669).jpg

今朝は、カンスケとカンイチと思われる2羽しか見ることができなかった。
ひょっとしてお宮ちゃんは抱卵に入ったのかも。
posted by koji at 19:53| Comment(0) | 野鳥