ムリチャン抱卵中 コウホネの葉の間から顔が少し見える。頑張ってくれよ!

下流のコウホネ群落に行っても何もないだろうと思い引き返そうとしたら、目の前の
木陰からカンイチが巣材を銜えて出てきた。この後すぐ近くの木の下に入っていった。

木の下から出てきてもう一度巣材を銜えて木の中に入った。見つけたぞ。ここが3度目の巣か。

見ていたらカンイチ君、木の陰から出て今度は向こう岸に行き潜って巣材を銜えて浮上。

てっきりこちら側に来るかと思っていたら対岸の木の中へ入った。あれっ!宮ちゃんが
右端に見える。巣はそっちか。

2回目もこの木の中に入った

カンイチ君、木の中から出て来て長いアシの茎を取ってきた。

向こう岸の木に行くかと思っていたら、今度はこちらに来た。

かなりスピードを出している

そしてこちら側の木の陰に来て向こう岸を振り返った。「お宮〜、こっちにしよう」

お宮ちゃん 川の中ほどまで来て「どっちにするのよ〜」

近くで見ていたバンが「こっちだとオレッ家に近すぎるな〜」

どちらの巣が本当の巣になるか、明日以降二つの巣の観察をしなくては。