2015年06月30日

2015年06月28日

暴風雨一過、今朝の小川原湖 青森県東北町小川原湖野鳥

6月28日(日) 午前6時16分

姉沼近くの道路 気合で突っ込んでいった。タイヤが半分位水に埋まり、かなりドキドキ。
IMG_9057 (1024x683).jpg

コブハクチョウの親子 6時41分 小川原湖
IMG_9075 (640x427).jpg

鳥名不明 午前6時59分 小川原湖
IMG_9115 (1024x683).jpg

IMG_9119 (1024x682).jpg

倒木で通行止め
IMG_9122 (1024x683).jpg


カンムリカイツブリ親子 午前7時45分 花切川
IMG_9140 (1024x681).jpg

この後、ネイチャーゲーム総会出席の為青森へ行く。
今日はパワー不足のため、写真だけでおゆるしを・・・。
posted by koji at 17:51| Comment(0) | 野鳥

2015年06月27日

この鳥は?青森県東北町小川原湖野鳥

夕方、知人からメールが入った。十和田の妹の家の庭に見たこともない鳥がいるので、
なんという鳥か教えて、とのこと。

謎の鳥
IMG_20150627_165205.jpg

IMG_20150627_165114.jpg

今、仏沼で宴会をしているプロ達に聞いて見ますので、少しお待ちください。
<追記>
プロたちがいる宴会場から連絡が入りました。これはフルマカモメといって、普段は宴会場
ではなく海上にいる鳥だそうです。この猛烈な東風に飛ばされて十和田まで来たのでしょう。
とても珍しい鳥のようです。時間があれば、明日見に行きたいと思っています。
posted by koji at 20:28| Comment(0) | 野鳥