西の釣り場 雪も氷も有りません

西側を望む

東側を望む

東の釣り場 山陰なので雪が残っている

警告板が立っている 小川原湖漁協、東北町、警察駐在所の連名だ

沼に降りる所

氷上に大きい石があった 氷が大丈夫かどうか、石を落として試したのだろうか。

ちょっと怖かったが、岸から100歩(約80m)の所で、アイスドリルで氷の厚さを調べた。
厚さは、10〜12cm位だった。

氷に穴を開けた場所から、駐車場の方を見る。

釣り人がいなかったので、釣果などの情報が得られなかった。
駐車場で写真を撮っていたら、車が来て人が降りてきた。
話をすると、明日ワカサギ釣りに来ようと思って、氷の具合を見に来たとのこと。
約80m先で、10〜12cmだったと教えたら「よく行ったな〜」と言われ、
「う〜ん、それくらいだったら大丈夫かな」と言っていた。
私は、何とも言えません。
念のため、全て自己責任ですので自覚しておいてください。