スマートフォン専用ページを表示
小川原湖のほとり
小川原湖のほとりをのんびり散策する写真日記です。
<<
2014年06月
|
TOP
|
2014年08月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2014年07月31日
juju君キャンプへ 青森県東北町小川原湖青年の家
juju君、今日から小川原湖青年の家主催事業「夏休み自然体験教室」に参加しに行きました。
昨年参加しようとしたら、対象が3年生からなのでダメ。1年経って、今年ようやく
参加です。毎日「キャンプ、楽しみだな〜」とわくわく状態でした。
思いっきり楽しんでコイよ!
コイ
タグ:
キャンプ
小川原湖青年の家
ネイチャーゲーム
自然体験教室
posted by koji at 20:32|
Comment(0)
|
日記
またしてもハトが 青森県東北町中吉製材所
朝、工場の奥の方でカラスが群がっていた。
何かを食べているようだったので、juju君と行って見た。
ハトだ! 「かわいそうに、首チョンパされているよ」とジュジュ君
お墓を作ってあげていました
タグ:
ハト
カラス
JUJU
中吉製材所
posted by koji at 19:57|
Comment(0)
|
野鳥
カンムリカイツブリ日記65 いじめ? 青森県東北町小川原湖野鳥
7月30日(水) 午前6時25分
juju君との同伴出勤の為、家を出るのが30分以上遅くなってきた。
この為、朝の観察が慌しくなった。
ブリちゃん抱卵中 カン太郎が寄り添っている
ブリちゃん 午後6時22分
カン助ファミリーのヒナ2羽 親から離れている
ムリちゃんの後を付いて回る2羽
ムリちゃんが離れて寝ていたヒナに近づいた
いきなりヒナの頭を突っついた
痛いよ〜
どんどん逃げた
カンジャニ4が親と一緒になるのを待っていたが、中々集まらない。
見ていると、離れている2羽が親の所に行こうとしない。
親がヒナ2羽を連れて、寝ていたヒナに近づき突っついた時はホントに驚いた。
そばにいるヒナを突っつくのだったら、「親離れ」させるためだと思うのだが・・・。
この行動には、どのような意味があるのか観察を続けてみます。
(観察して分かるのかよー・一人突っ込み)
タグ:
子育て
ヒナ
抱卵
小川原湖
カンムリカイツブリ
同伴出勤
posted by koji at 19:43|
Comment(0)
|
野鳥
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
リンク集
ウッドランドなかきち
東北町観光ブログ
窓辺のマリンバ
八戸山水会
登山ガイド 阿保彰司
湖畔のロマンス
潟Xリー・ブルー・ツリー
小川原湖漁業協同組合
道の駅おがわら湖 湖遊館
<<
2014年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(02/04)
ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル 下北半島シリーズ8 むつ市川内〜脇野沢
(01/25)
ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル7-2 青森県むつ市
(01/22)
ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル 下北半島シリーズ7 青森県むつ市
(09/24)
ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル下北半島ステージ6 青森県むつ市
(01/15)
緊急連絡 本日より再開 釣っても食べないで! 青森県三沢市東北町小川原湖
(01/13)
緊急 小川原湖結氷情報1 姉沼ワカサギ釣り中止 青森県三沢市東北町
(01/15)
小川原湖結氷情報4 姉沼結氷 青森県上北郡東北町
(01/14)
小川原湖結氷情報3 一面モヤーン 青森県上北郡東北町
(01/13)
小川原湖結氷情報2 一面カキーン 青森県上北郡東北町
(01/10)
2021小川原湖結氷情報1 秘密の場所
(11/02)
ポレポレウォーキング隊青森県一周ロングトレイル下北半島ステージ5−3 青森県むつ市
(11/01)
ポレポレウォーキング隊青森県一周ロングトレイル下北半島ステージ5-2 青森県むつ市
(10/31)
ポレポレウォーキング隊青森県一周ロングトレイル「目指せ!大間崎」下北半島ステージ5-1 青森県むつ市
(10/24)
かなり遅い速報2 ポレポレウォーキング隊下北半島シリーズ「目指せ!大間崎」4 青森県むつ市
(10/24)
かなり遅い速報1 ポレポレウォーキング隊下北半島シリーズ「目指せ!大間崎」3 青森県横浜町・むつ市
(02/02)
2020小川原湖結氷情報3 「秘密の場所」が・・・ 青森県上北郡東北町小川原湖
(01/26)
2020小川原湖結氷情報2 「釣り堀」「秘密の場所」 青森県上北郡東北町小川原湖
(01/25)
2020小川原湖結氷情報1 「こどしあすがはねんでねが」 青森県東北町小川原湖
(11/15)
Nanaを「十和田山岳会創立50周年記念 山岳関係装備品展示会」に連れて行った 青森県十和田市
(11/14)
「私をお山に連れてって〜」4 青森県名久井岳
最近のコメント
初見初撮ノビタキ冬羽 青森県東北町小川原湖野鳥
by 岩田順介 (07/31)
初見初撮ノビタキ冬羽 青森県東北町小川原湖野鳥
by ノビタキ (07/31)
ネコの事故死 気の弱い人は見ないでね 青森県東北町
by woody (03/11)
ネコの事故死 気の弱い人は見ないでね 青森県東北町
by 名無しくん (02/25)
緊急連絡 本日より再開 釣っても食べないで! 青森県三沢市東北町小川原湖
by Woody (01/23)
タグクラウド
カンムリカイツブリ
小川原湖
抱卵
野鳥
青森県東北町小川原湖野鳥
カテゴリ
日記
(153)
小川原湖
(96)
わくわく木工教室
(185)
山行
(13)
十和田観光電鉄
(105)
野鳥
(879)
ウッドランドなかきち
(14)
ネイチャーゲーム
(25)
料理
(26)
ちびっこラグビー
(1)
住宅建築
(15)
製材工場
(17)
昆虫
(2)
青年海外協力隊
(5)
小川原湖の淡水魚
(9)
ワカサギ釣り
(82)
釣り
(13)
うめじゃあ〜
(1)
象のオリ
(42)
アパート新築
(14)
ポレポレウォーキング隊
(88)
わくわく木婚教室
(6)
オークション
(1)
登山
(5)
過去ログ
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年09月
(1)
2022年01月
(2)
2021年01月
(4)
2020年11月
(2)
2020年10月
(3)
2020年02月
(1)
2020年01月
(2)
2019年11月
(6)
2019年10月
(5)
2019年05月
(4)
2019年04月
(2)
2019年03月
(7)
2019年02月
(3)
2019年01月
(4)
2018年03月
(2)
2018年02月
(4)
2018年01月
(10)
2017年12月
(6)
2017年11月
(9)
2017年10月
(22)
2017年09月
(7)
2017年08月
(29)
2017年07月
(44)
2017年06月
(37)
2017年05月
(38)
2017年04月
(36)
2017年03月
(31)
2017年02月
(8)
2017年01月
(11)
2016年12月
(17)
2016年11月
(29)
2016年10月
(11)
2016年09月
(22)
2016年08月
(35)
2016年07月
(36)
2016年06月
(33)
2016年05月
(36)
2016年04月
(38)
2016年03月
(24)
2016年02月
(18)
2016年01月
(38)
2015年12月
(11)
2015年11月
(14)
2015年10月
(20)
2015年09月
(12)
2015年08月
(8)
2015年07月
(13)
2015年06月
(25)
2015年05月
(13)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(29)
2014年12月
(34)
2014年11月
(30)
2014年10月
(35)
2014年09月
(33)
2014年08月
(44)
2014年07月
(43)
2014年06月
(47)
2014年05月
(44)
2014年04月
(31)
2014年03月
(25)
2014年02月
(17)
2014年01月
(23)
2013年12月
(30)
2013年11月
(28)
2013年10月
(33)
2013年09月
(6)
2013年08月
(9)
2013年07月
(11)
2013年06月
(13)
2013年05月
(40)
2013年04月
(42)
2013年03月
(19)
2013年02月
(16)
2013年01月
(14)
2012年12月
(10)
2012年11月
(20)
2012年10月
(11)
2012年09月
(13)
2012年08月
(14)
2012年07月
(22)
2012年06月
(27)
2012年05月
(20)
2012年04月
(27)
2012年03月
(22)
2012年02月
(20)
2012年01月
(9)
2011年12月
(8)
2011年11月
(8)
2011年10月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0