抱卵中
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
キバナショウブとオオバン
-thumbnail2.jpg)
巣材を運んでいた 午後5時44分
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
この川には、カンムリカイツブリのカップルが2ペアーいる。
1組は、先日カラスに卵を盗られたカンくんとお宮ちゃん。
これは、下流地帯を行動範囲にしているようだ。
新巣のカップルは、中流地帯を行動範囲にしているようだ。
下流組と中流組が、川中で遭遇しても平然とすれ違うので、テリトリーとも違うようだ。
棲み分けと考えればよいのか、たまたま巣を作るに適した所がそうだったのか
良く分かりません。もっと観察を続けてみます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |