2013年11月30日

明日は出前わくわく木工教室 小川原湖青年の家 青森県東北町

明日は、小川原湖青年の家主催事業「親子で泊まろう・親子の絆」のわくわく木工
体験に出前で行きます。

CCF20131130_00000 (728x1024).jpg


作るものはマガジンラック。

IMG_3517 (640x427).jpg


タッキー先生が来れないのでちょっと大変かも。
でも、青年の家の職員の方々が応援してくれるので何とかなりそうです。

次回のわくわく木工教室で作る小さい方の鍋敷きにタイルを貼ってみました。

IMG_5524-2.JPG

IMG_5515-2.JPG


彫刻刀でタイルの厚さ分削り、はめました。かわいい感じですね。

15日の木工教室では削りませんが、タイルは配布予定です。




posted by koji at 19:16| Comment(0) | わくわく木工教室

日本一早く営業する製材所 青森県東北町中吉製材所

朝6時開店

IMG_0869-2.JPG


工場は、7時30分から8時頃機械が始動します。

IMG_0867-2.JPG


工場正門前の、青い森鉄道の踏み切り。

IMG_0870-2.JPG

posted by koji at 07:10| Comment(0) | 製材工場

2013年11月29日

南八甲田・櫛ヶ峯2 青森県 2010、4,18

濃いガスの中、皆笑顔で行軍。駒ヶ峯付近か?

IMG_0403-2.JPG


A隊長が行程に高低があると説明。(そうだったかな〜?)

IMG_0404-2.JPG


楽しいランチタイム

IMG_0406 (1024x683).jpg


まもなくゴール。 一人足りないと思ったら、隊長の右ポール下の方にKさんが。

IMG_0408-2.JPG


posted by koji at 19:04| Comment(0) | 山行