2013年05月30日

夕陽スポットに入ったレン君 青森県東北町

夕方、現場に行く。居ました、レン君。

IMG_8101-2.JPG

レン君は、ベジタリアンでコウホネの若芽を食べていると思ったが、野鳥写真家
Aさんによると(葉も食べるかも知れないけど)葉に付いている虫等を食べているようだ、
とのこと。

オオバンと食性が似ているので、場所取りで争いになっているとの話でした。

カイツブリのカイ君、見慣れないヤツに目が点になった。

IMG_8129.JPG


夕焼けがきれいでした。(黒い棒のような電柱の影が邪魔)

IMG_8199.JPG


夕陽スポットに入ってくれました。

       IMG_8193-2.JPG





posted by koji at 20:39| Comment(0) | 野鳥

今朝のレンカク 青森県東北町

今日も元気に、コウホネの若芽を食べていた。

IMG_8045-2.JPG


羽繕い

IMG_8058-2.JPG


何かに驚き飛び上がった。

IMG_8064-2.JPG


挨拶なのか、又目の前に飛んで来てくれた。

IMG_8085-2.JPG





posted by koji at 07:11| Comment(0) | 野鳥

2013年05月29日

知名度が上がった?レン君 青森県東北町

夕方、レン君の様子を見に行った。
既に車2台がいて、中から観察・撮影中だった。

邪魔しないように離れた所から撮る。

IMG_7984-2.JPG


車が帰ったので、ベストポイントに移動。
レン君を撮っていると、なんと目の前に飛んできた。

IMG_7910-2.JPG


IMG_7928-2.JPG


その距離7〜8mと近いのだが、葦が邪魔して中々ピントが合わず苦労した。



posted by koji at 20:52| Comment(0) | 野鳥