スマートフォン専用ページを表示
小川原湖のほとり
小川原湖のほとりをのんびり散策する写真日記です。
<<
2012年02月
|
TOP
|
2012年04月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2012年03月31日
最後の日の十和田観光電鉄一番電車 青森県十和田市
未明からの雨の中、十和田観光電鉄が最後の日を迎えました。
そば屋さん、今日は早めの開店です。
改札、いつもは一人なのに今日は3人です。
電車の中もホームもにぎやかです。一番電車出発。
国道4号高清水橋から。
次のたかしず駅へ
とりあえず写真だけupしておきます。
タグ:
廃線
十和田観光電鉄
高清水橋
十和田市駅
posted by koji at 08:31|
Comment(2)
|
十和田観光電鉄
2012年03月30日
6歳十和田観光電鉄一人旅G 青森県十和田市
十鉄ラストランまで今日を入れて後2日。
31日の最終電車乗車整理券の販売が9時からなのに、もう4~5人いた。
外にも撮り鉄さんが3〜4人いた。
ひがし野団地駅前、おじいちゃん+電車で記念撮影
十和田工業高校のメッセージもしっかり撮りました。photo by juju
電車の中から自宅をパチリ。バンザイ?体操?しているのはjujumama 。photo by juju
たかしず駅着
三農高前へ
juju君、弘前にお泊りで行くため一人旅は今日が最後。
明日は朝から混むだろうな。そして最終日。
一番電車を撮りに行きます。
タグ:
撮り鉄
廃線
一人旅
十和田観光電鉄
乗り鉄
十和田工業高校
posted by koji at 18:23|
Comment(0)
|
十和田観光電鉄
2012年03月29日
6歳十和田観光電鉄一人旅F 青森県十和田市
juju君の久し振りの一人旅、未だ降りていない「ふるさと」まで行くことにする。
ふるさと駅まで140円。1000円札を入れたらおつりが沢山出てきてビックリ。
十和田市駅の待合室では、写真展をやっていた。
juju君早速運転席を撮りました。photo by juju
ひがし野団地前の撮り鉄さん
十和田工業高校前駅では、十鉄ありがとうメッセージがあった。
高い所から電車の先頭を撮ってみました。
ふるさと駅着
juju君、駅名板もしっかり撮りました。photo by juju
juju君によると乗客は一両目には13名、二両目には7名くらい乗っていたそうです。
春休みの部活に行く高校生が多いようでした。
以前ブログに4月1日まで運行が延びたと書きましたが、今日駅員に聞いたら
31日が最終運行とのことでした。訂正します。
でも電車は、1日でも見られますよ。
今日を含めて後3日。いよいよです。
タグ:
撮り鉄
一人旅
十和田観光電鉄
十和田工業高校
十和田市駅
ふるさと駅
posted by koji at 19:19|
Comment(0)
|
十和田観光電鉄
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
リンク集
ウッドランドなかきち
東北町観光ブログ
窓辺のマリンバ
八戸山水会
登山ガイド 阿保彰司
湖畔のロマンス
潟Xリー・ブルー・ツリー
小川原湖漁業協同組合
道の駅おがわら湖 湖遊館
<<
2012年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(02/04)
ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル 下北半島シリーズ8 むつ市川内〜脇野沢
(01/25)
ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル7-2 青森県むつ市
(01/22)
ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル 下北半島シリーズ7 青森県むつ市
(09/24)
ポレポレウオーキング隊青森県一周ロングトレイル下北半島ステージ6 青森県むつ市
(01/15)
緊急連絡 本日より再開 釣っても食べないで! 青森県三沢市東北町小川原湖
(01/13)
緊急 小川原湖結氷情報1 姉沼ワカサギ釣り中止 青森県三沢市東北町
(01/15)
小川原湖結氷情報4 姉沼結氷 青森県上北郡東北町
(01/14)
小川原湖結氷情報3 一面モヤーン 青森県上北郡東北町
(01/13)
小川原湖結氷情報2 一面カキーン 青森県上北郡東北町
(01/10)
2021小川原湖結氷情報1 秘密の場所
(11/02)
ポレポレウォーキング隊青森県一周ロングトレイル下北半島ステージ5−3 青森県むつ市
(11/01)
ポレポレウォーキング隊青森県一周ロングトレイル下北半島ステージ5-2 青森県むつ市
(10/31)
ポレポレウォーキング隊青森県一周ロングトレイル「目指せ!大間崎」下北半島ステージ5-1 青森県むつ市
(10/24)
かなり遅い速報2 ポレポレウォーキング隊下北半島シリーズ「目指せ!大間崎」4 青森県むつ市
(10/24)
かなり遅い速報1 ポレポレウォーキング隊下北半島シリーズ「目指せ!大間崎」3 青森県横浜町・むつ市
(02/02)
2020小川原湖結氷情報3 「秘密の場所」が・・・ 青森県上北郡東北町小川原湖
(01/26)
2020小川原湖結氷情報2 「釣り堀」「秘密の場所」 青森県上北郡東北町小川原湖
(01/25)
2020小川原湖結氷情報1 「こどしあすがはねんでねが」 青森県東北町小川原湖
(11/15)
Nanaを「十和田山岳会創立50周年記念 山岳関係装備品展示会」に連れて行った 青森県十和田市
(11/14)
「私をお山に連れてって〜」4 青森県名久井岳
最近のコメント
初見初撮ノビタキ冬羽 青森県東北町小川原湖野鳥
by 岩田順介 (07/31)
初見初撮ノビタキ冬羽 青森県東北町小川原湖野鳥
by ノビタキ (07/31)
ネコの事故死 気の弱い人は見ないでね 青森県東北町
by woody (03/11)
ネコの事故死 気の弱い人は見ないでね 青森県東北町
by 名無しくん (02/25)
緊急連絡 本日より再開 釣っても食べないで! 青森県三沢市東北町小川原湖
by Woody (01/23)
タグクラウド
カンムリカイツブリ
小川原湖
抱卵
野鳥
青森県東北町小川原湖野鳥
カテゴリ
日記
(153)
小川原湖
(96)
わくわく木工教室
(185)
山行
(13)
十和田観光電鉄
(105)
野鳥
(879)
ウッドランドなかきち
(14)
ネイチャーゲーム
(25)
料理
(26)
ちびっこラグビー
(1)
住宅建築
(15)
製材工場
(17)
昆虫
(2)
青年海外協力隊
(5)
小川原湖の淡水魚
(9)
ワカサギ釣り
(82)
釣り
(13)
うめじゃあ〜
(1)
象のオリ
(42)
アパート新築
(14)
ポレポレウォーキング隊
(88)
わくわく木婚教室
(6)
オークション
(1)
登山
(5)
過去ログ
2023年02月
(1)
2023年01月
(2)
2022年09月
(1)
2022年01月
(2)
2021年01月
(4)
2020年11月
(2)
2020年10月
(3)
2020年02月
(1)
2020年01月
(2)
2019年11月
(6)
2019年10月
(5)
2019年05月
(4)
2019年04月
(2)
2019年03月
(7)
2019年02月
(3)
2019年01月
(4)
2018年03月
(2)
2018年02月
(4)
2018年01月
(10)
2017年12月
(6)
2017年11月
(9)
2017年10月
(22)
2017年09月
(7)
2017年08月
(29)
2017年07月
(44)
2017年06月
(37)
2017年05月
(38)
2017年04月
(36)
2017年03月
(31)
2017年02月
(8)
2017年01月
(11)
2016年12月
(17)
2016年11月
(29)
2016年10月
(11)
2016年09月
(22)
2016年08月
(35)
2016年07月
(36)
2016年06月
(33)
2016年05月
(36)
2016年04月
(38)
2016年03月
(24)
2016年02月
(18)
2016年01月
(38)
2015年12月
(11)
2015年11月
(14)
2015年10月
(20)
2015年09月
(12)
2015年08月
(8)
2015年07月
(13)
2015年06月
(25)
2015年05月
(13)
2015年04月
(27)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(29)
2014年12月
(34)
2014年11月
(30)
2014年10月
(35)
2014年09月
(33)
2014年08月
(44)
2014年07月
(43)
2014年06月
(47)
2014年05月
(44)
2014年04月
(31)
2014年03月
(25)
2014年02月
(17)
2014年01月
(23)
2013年12月
(30)
2013年11月
(28)
2013年10月
(33)
2013年09月
(6)
2013年08月
(9)
2013年07月
(11)
2013年06月
(13)
2013年05月
(40)
2013年04月
(42)
2013年03月
(19)
2013年02月
(16)
2013年01月
(14)
2012年12月
(10)
2012年11月
(20)
2012年10月
(11)
2012年09月
(13)
2012年08月
(14)
2012年07月
(22)
2012年06月
(27)
2012年05月
(20)
2012年04月
(27)
2012年03月
(22)
2012年02月
(20)
2012年01月
(9)
2011年12月
(8)
2011年11月
(8)
2011年10月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0